釣り情報 渡桟橋でアジを釣る(bingチャット) 今回はbingチャットを使用して、本牧海づり施設の渡桟橋でアジを釣った内容をお伝えします。初めての試みなので、少しワクワクします。それではご覧ください。 2023.08.07 釣り情報
釣り情報 動画で見る沖桟橋の様子(本牧海づり施設) これから本牧海づり施設へ釣りに行く方は何かの参考にしてください。小さなお子さんがいる方は、必ずライフジャケット(無料貸し出し)を利用してください。 2023.07.15 2024.08.04 釣り情報
釣り情報 大黒海づり施設でアジを釣る 釣りを始めた時は、普通にトリックサビキでやや長い竿を使い足元に落としていました。しかし成果は上がらず、いたずらに時間が過ぎて行きました。周りの様子を観察したところ1つ気付きました。やや沖に魚はいる。そこで 2023.07.15 釣り情報
釣り情報 福浦岸壁(金沢水際線緑地)での釣り 今回は金沢水際線緑地で釣りをした時の様子をご紹介いたします。同緑地は通称福浦岸壁で知られている場所です。数年前の台風で大きな被害を受けて、現在のように修繕されました。特徴としては壁が高くなり注意が必要な場所です。現在魚影は濃く小物ですが沢山の種類の魚が釣れます。 2023.07.02 2024.04.13 釣り情報
釣り情報 夜釣り 雨の中の東扇島西公園 大雨の中での夜釣り。場所は東扇島西公園の先端部分です。幸いにもアジを釣る事は出来ましたが、大雨と寒い事でかなり疲労しました。当日の海は荒れてはいませんでしたが、大黒ふ頭側に潮が流れていました。 2023.06.10 釣り情報
釣り情報 デカアジを釣る(シロメの紹介) 先日ご紹介した「釣り具とエサのご紹介」釣りエサを使用して、実際に釣りをした事を今回ご紹介いたします。下記釣りエサは最近お店に並ぶようになったシロメ(シラス)です。釣り当日はアミエビとシロメの組み合わせで釣りを行いました。 2023.06.03 2024.08.04 釣り情報
釣り情報 大物と格闘中 本牧海づり施設 今回は息子と大雨の中、本牧つり施設で大物と格闘した様子をご紹介します。当日は大雨に加え強風という悪天候でした。人もまばらで好きな所で釣りが出来る状態です。サビキ釣りをしながら、冷凍アジを泳がせ釣りで底に沈めて待っていたところ、大物がかかりました。 2023.05.27 釣り情報
釣り具 釣り具とエサのご紹介 今回はDaisoで販売されている釣り具と釣りエサをご紹介いたします。今DaisoではPEラインが300円で販売されています。これが一番びっくりしました。この値段でPEが売られているんですね。 2023.05.25 釣り具
釣り情報 夜釣り 江の浦港 今回は家族で行った江の浦港での夜釣りです。狙いはイカですが、なかなか釣れずネンブツダイだけが大漁でした。家族で行くのは初めてでしたが、横浜・川崎周辺とは異なり静かでゆっくりと釣りをする事が出来ました。 2023.05.12 2023.05.13 釣り情報
釣り情報 富津漁港での釣り 千葉県の富津海岸潮干狩り場に行った際、近くの富津漁港で釣りを楽しみました。現地に早朝5時に到着し、潮干狩りまで時間があったため、エギやるルアーなどで釣りをしました。 2023.05.07 2023.07.15 釣り情報