スポンサーリンク
釣り情報

城ヶ島公園 旧安房埼灯台跡の様子

城ヶ島公園奥にある灯台近くの釣り場です。釣り場まで行くには駐車場からかなり歩きます。崖もおります。荷物は少なめがいいと思いますが、ライフジャケット等、身を守る装備は必ず持参してください。それでは画像をご覧ください。
釣り情報

江の島 釜の口の様子

本日は江の島のヨットハーバー奥にある江の島釜の口の様子をご紹介いたします。裏磯などがありますが、ここは江の島大堤防近くの磯場です。まずは画像の紹介から!
釣り情報

神奈川県大和市にある草柳園 フィッシングセンターのご紹介

本日は神奈川県大和市にある「草柳園 フィッシングセンター」のご紹介です。私も子供たちを連れてよく金魚釣りに出かけました。水が豊富でとても綺麗です。小さいお子さんがいる方はおススメなスポットです。先ずは同スポットの画像をご覧ください。
釣り情報

江の島大堤防の様子

今回は江の島の先端にある江の島大堤防をご紹介します。時期は11月中旬ごろです。先ずは画像!
釣り情報

早川港(小田原漁港)釣りの様子

寒い12月18日(土)早川港(小田原漁港)で、ちょっとだけ釣りをしました。この日の目的は干物の山安で買い物をする事。せっかく釣り場近くまできたので様子を覗いてきました。当日は寒波のせいで寒かったです。それでも家族連れやベテランがいらっしゃいました。
釣り情報

大黒海づり施設の紹介と夜景

本日は大黒ふ頭海づり施設のご紹介と釣り場から見える夜景をご覧ください。先ずは夜景からご覧ください。
釣り具

釣り具の購入 タックルベリー

普段釣り具はどこで購入していますか?私は基本的に中古品で釣りをしているため、近所のタックルベリーで購入しています。大体100円以下でそろえています。画像の釣り具も33円~というものがあります。
釣り情報

大荒れの本牧ふ頭での釣り

大荒れの本牧ふ頭での釣りの様子です。本当に大荒れです。それでも少し楽しかったです。また来年行こうと思います。
仕掛け

釣り具とエサのご紹介

釣り具とエサのご紹介です。明日、磯子海づり施設にタコとイカを狙いに行きたいと考えています。エサはスーパーで販売されている小アジです。テンヤやイカの仕掛けに巻いて狙いたいと思います。
釣り情報

江の浦港のご紹介

神奈川県にある江の浦港をご紹介いたします。小さな港です。ファミリーで釣りに行くにはいい場所です!
スポンサーリンク