先日、息子と一緒に本牧海づり施設へ釣りに行きました。沖桟橋でアジを朝一から狙いましたが、空振りで全く釣れませんでした。当日は朝から気温が高く、海の上なのにうだるような暑さでした。これから釣りに行く方は、暑さ対策は必須です。
気温は高いですが比較的人が少ないので、のんびりと釣りが出来ました。下記画像は釣り場の様子です。
なかなか回遊魚(アジ・イワシ)が釣れないので、息子にタコの釣り方を簡単に教えました。本当に口頭でポイントだけ伝えただけ。
1時間もしない内に旧護岸で1匹タコを釣ってきました。子供は遊びのプロフェッショナルだというが、この時は本当に思いました。あと成長したのかライフジャケットのサイズが小さいことに気づいた。そろそろ買い替えないと安全面で少し心配です。
「もう一回行ってくる」といって、また旧護岸へ。2匹目をすぐにゲットしてきました。
新護岸より旧護岸の方が釣れるそうです。タコを釣りながら、おじさん?から情報を貰ったそうです。この後、習い事があるのでタコ釣りは終了。息子はもう少し釣りたかったが、初めて釣ったタコにやや満足していたようで、撤収しました。
ここからはタコのヌメリを取ります。釣り上げたタコを下処理して、冷凍庫で凍らしたタコを水で解凍していきます。その後、塩で揉んでヌメリを取ります。最後にヌメリ取りの動画を掲載しています。ご興味があれば、ぜひご覧ください。(動画サイズ:8MB 約2分)
当日使用した釣り具の見本です。中古のイカ餌木を使用しています。おもりも含め1仕掛けあたり、100~200円位で作っています。
※竿は中古の船竿で十分です。画像にある竿は500円以下で購入した船竿です。
あとちょっとだけ釣れたイワシです。本当に少しです。
下記動画はタコのヌメリ取りの様子です。ヌメリ取りの参考にしていただきますと幸いです。
タコは比較的簡単に釣れます。さばき方や下処理も簡単なので、ぜひ挑戦してくださいね!
コメント